兄目線でアニメ
 
アニメに対する、視点、論点、あと,メイドさんとか、自作PCとか、鉄道とか酒とかな話。
 



第五章、家庭の洗濯機④

「男性的な考えだな。」
 「そりゃそうだろう。僕は男だから、仕方ないさ。」
「仕方ないんだ?」と何か諦めたようにメイドさん。タレを混ぜる手が止まる。
「でも、そうかもしれない。日本的な結婚って、就職活動そのものかも、だって昔の農家の嫁なんて、相手の家の労働力兼、子作り担当主任みたいなものだもの。愛なんて二次的なものかもしれない。」

 愛か・・・愛ってなんだろ?恋はした事あるから解るけど、愛は良くわからない。恋の進化系が愛なのか?よく恋は自分本位のもので、愛は相手本位のものだと言うけど、そんな工場で大量生産されたような、安っぽい理由でいいのかな?

 「愛と恋の話なんて・・・私たちはそういうこと語り合う関係じゃないな。」なかなか酒も肉も来ないので、退屈に成ったのかメイドさんはあくびを一つした。
「そうだね」と僕。「ここは話を戻して、もう少し結婚について考えてみようか。」メイドさんもそれなら付き合わなくはないといった表情。

そういえば先月、実家に帰った時、母親に妹の事について相談された。母は、半年に一度ハンドバックを新調し、三ヶ月に一度、トートバックを買い足す人だ。そんなに早いペースでは無いけれど、彼女の鞄は増えていく一方だ。
 両親の夫婦仲は、そんなに良くも無いし、そんなに酷くも無かった。父親は仕事が忙しく、あまり家に寄り付かなか無いくせに、四人兄弟の末っ子だったから、甘えん坊で、年長の叔父や叔母などの親戚にの前では頭が上がらなかった。それで母親もそんな父親に少し愛想を尽かしていた。依頼心が強くて楽するために結婚をした母親にとって、結婚後に発覚した、そういった父の本性は契約違反もいいところだったのだろう。そう、さっきメイドさんの言ったとおりでお互い何かしらの打算を持って結婚するのは、本来好ましくない事なのだろう。
まあ、そんなわけで母は相談事は父でなく僕にしてくるのだ。

母親は就職したばかりの妹の勤務時間が長いのに、配属先が遠いから家に帰るのは遅くなり、出る時間も早いから、疲れていないか心配だと零した。僕が見る分に、妹はそれでも何とか社会人として強くやっていこうと頑張っているように見えたから、別に其処まで心配しなくてもいいじゃないかと宥めたが、母は結局僕に「そうかもしれないけど、親の立場から見てると心配で心配で、」と繰り返した。
一応、僕も適齢期の男性の端くれだ。知り合いの中でも結婚したり、子供を作ったりしている人の話も聞かないではない、まだ生まれてこの方、恋人も出来た事の無い、家庭を作りたくてもまだ見当も付かない、少し出遅れを自覚している独身男性に『親の気持ちになって考えて欲しい』だなんて残酷な事(母親は僕がメイドと暮らしている事を知らない、知っていたとしても、僕とメイドさんはそういう関係ではないので、関係はないのだが)、よくも言えるなと思ってしまった。
 でも、そんな事思っても、そこは「実家」で両親のテリトリー、一応大人しく聞き役に徹し、先月の帰省は父が仕事で出張し、妹も仕事で夜遅く寝に帰ってくるだけだったから、僕はずっと母親の愚痴を聞いて、年々健康のために薄口になる、お袋の味を噛み締めるだけで終わった。
ここまでの話だとまるで冷え切った夫婦や家族に聞こえるかもしれないけど、家庭自体は時々波乱はあるけれど、だいだい通常通りの運行が繰り返され続けている。

 平坦な、冷えて落ち着いた日常が続いていくのだ。



8月23日(木)01:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 私小説 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)